化学装置 2011年10月号

ホーム > 化学装置 > バックナンバー 2011年 > 化学装置 2011年10月号

【特集1】 注目の省資源・省エネルギー対策


大気汚染と環境浄化―排気ガス規制と対策装置―
三和エンジニアリング・斉藤 康英
バイオマスからのバイオクルードオイルの生産技術
新潟大学・ 加藤喜明、小島 康夫
落雷抑制システム「PDCE避雷針」と適用効果
落雷抑制システムズ 松本 敏雄

<今月のP&Pインタビュー>


省エネ・節電にポジティブに取り組もう
エナージーコンシャス 山川 文子

〔一本記事〕


超伝導バルク磁石を使った磁性沈殿分離装置による水浄化装置
新潟大学 岡  徹雄
ナノ粒子のためのヒールッシャー社超音波分散技術
Hielscher Ultrasonics Kathrin Hielscher,DKSHジャパン 梨本 巧

□ 巻 頭 言 □


化学装置と粉体技術
日本粉体工業技術協会 大川原 武 氏

〔特設記事〕『 粉体工業展大阪 2011』の最新動向


粉体技術の最近の動向
大阪大学 内藤 牧男,阿部 浩也
粉体技術・機器の開発、製品の開発動向
日清エンジニアリング 秋山 聡

【乾燥技術の入門】


ビギナーのための乾燥技術―乾燥方法の種類と使い分け―
奈良機械製作所 吉原 伊知郎
『粉体工業展大阪 2011』の見どころを探る
編集部
『粉体工業展大阪 2011』の小割り図
編集部
『粉体工業展大阪 2011』の出展者リスト
編集部

●技術トピックス●


“節電の切り札” 地中熱空調用 汎用ヒートポンプユニット
JFE エンジニアリング
【新連載】乾燥事例(1) アルゴンによるウェハの乾式洗浄法
小川技術士事務所 小川 彰一

【連 載】


化粧品の材料設計―基礎から応用まで―
近畿大学 鈴木 高広
知っておきたい微粒子をめぐる世界
種谷技術士事務所 種谷 真一
初歩から学ぶ「化学機器・装置」設計
大野技術士事務所 大野 光之
プラントエンジニアリング・メモ
エプシロン 南  一郎
エネルギーの基礎知識
名古屋市立大学 齋藤 勝裕

【巻頭言】の見所


10月号の巻頭言では「化学装置と粉体技術」との関連性について、冒頭、次のように述べている。――「われわれの身の回りの物には、粉の形の物や、粉から作られたもの(製品)であったりすることが多い。そこには当然、粉を扱う『技』が生まれ、それが『粉体技術』となり、それらのものを作る過程で工夫された道具が、今の『化学装置』と呼ばれるかなりの範囲をなしていると思う。このように、化学装置(化学機械)と粉体技術(粉体協業技術)とは深い関係がある…。」と。また、日本粉体工業技術協会での活動内容、更には、間もなく開催される『粉体工業展大阪2011』展の話題にも触れている。


【P&Pインタビュー】の見所


身近なところでの省エネを心掛ける注意点として、エナージーコンシャスの山川文子代表は、「毎日の機器の使い方の点では、時間、温度、明るさがポイントになります」「省エネ機能付きの家電では、購入時に一度だけ気をつけて自分で設定しておくことが大切です」と強調。また、省エネ普及のための提言として「企業人へ;企業で培った省エネの意識や考え方をぜひ、ご家庭でも生かして頂きたい」と呼びかけている。


【その他】の見所;【注目技術:2題】


〔Ⅰ〕「水浄化技術」を強磁場(超伝導バルク磁石)による応用技術で実現
……新潟大学の岡 哲夫先生が報告。

〔Ⅱ〕「ナノ粒子分散技術」を独自超音波応用技術で高効率・大型化、連続運転を実現
……DKSHジャパンの梨本 巧氏が翻訳解説。






※ 定期購読お申し込み後の購読契約は自動継続となります。
※ 海外からのご注文は別途、為替手数料がかかります。


FAX送信にてお申し込みをされる方はこちらのPDFファイルを印刷してご利用ください。
※Adobeアクロバットリーダーがインストールされている必要があります。

1部:1,848円 (税込)※別途送料200円
定期購読一年:22,176円 (税・送料込み)

ITEM NAME 化学装置 2011年10月号
ITEM CODE PAP201110-f~PAP201110-m
PRICE 1,848~22,176 円(税込)
ご購読条件を選択下さい。
部数

ADD TO CART - カートに入れる

商品詳細